- 適切な日本語探究
- 誤用
- 重言
- 不快な表現
- 「感」を多用する人ほど「感受性」が鈍い|「~感を感じる」という重言に何ら抵抗がないヘボライターは自害せよ
- テンションすらまともに扱えない日本人
- コメント欄に繁殖する目障りな「草」|日本の言語空間には大量の除草剤が必要
- 女子「力」女はいずれ雑に扱われる
- 「てかつか病」には要注意
- 「がっつり」女は嫌われる
- まともな人から避けられる「じゃねくね族」
- 「最強」を謳うほど自分の器が小さく見える
- 「神~」を常用する奴はスピークオナニストである
- 【不適切用法】育児に「ワンオペ」なんてない
- 「普通においしい」と言う人は味覚表現障害である
- 「普通においしいはOKだよ♡」平野啓一郎の正体は二枚目気取りの三枚目
- 「課金」ユーザーは抹殺者である
- 「親日韓国人」という腰抜け|「~ですが何か?」と尋ねるお前は何様だ
- 「リベンジの誤用を擁護するお前たちを焼き殺してリベンジしてやる」と言っても罪に問われない理由
- 褒め言葉として「クソ」「クッソ」を乱発する奴らを肥溜めに放り込んでやりたい
- 奇妙な表現
- 不思議な表現
- 言語に関する考察
- 「感」を多用する人ほど「感受性」が鈍い|「~感を感じる」という重言に何ら抵抗がないヘボライターは自害せよ
- 「あ、はい」という口癖をやめると話し上手になれる
- 「保守派ではない」と表明する三橋貴明氏にあえて申し上げたい。言語も「保守」の対象に含めよ
- コメント欄に繁殖する目障りな「草」|日本の言語空間には大量の除草剤が必要
- 語義用法変化肯定論者と私の意見が噛み合わない三つの理由
- 【気軽に転載してください】「言葉は時代で変わる論者」「言葉は生き物信者」の正体・実態のまとめ
- スマートフォンの安定は個人的保守/言語の安定は国家的保守
- 属国状態から「言葉の変化」を批判する
- 言語という堤防を自ら破壊する日本人
- 言語表現で大切なのは正誤よりもセンスである
- 【不適切用法】育児に「ワンオペ」なんてない
- 「普通においしい」と言う人は味覚表現障害である
- 「言葉を変えて何が悪い」とぬかすバカへ告ぐ。不完全なくせにこれ以上自由を望むな
- 【無効用法】注意せよ!「防犯対策」は悪人を手助けする|防犯に「対策」するというズサンな文言
- 選べる贅沢を捨てる「言語貧乏」で一億総ボケ社会に向かう日本
- 「言葉は変化して構わない」と信じて疑わない人が気付かない矛盾
- ネトウヨは人にあらず
- 【随時更新】重言これくしょん -重これ-
- 「言葉は生き物」という観念は平和ボケの産物である
- 社会についての雑感
- テンションすらまともに扱えない日本人
- 「保守派ではない」と表明する三橋貴明氏にあえて申し上げたい。言語も「保守」の対象に含めよ
- 語義用法変化肯定論者と私の意見が噛み合わない三つの理由
- 【気軽に転載してください】「言葉は時代で変わる論者」「言葉は生き物信者」の正体・実態のまとめ
- スマートフォンの安定は個人的保守/言語の安定は国家的保守
- 属国状態から「言葉の変化」を批判する
- 言語という堤防を自ら破壊する日本人
- 「最強」を謳うほど自分の器が小さく見える
- 「神~」を常用する奴はスピークオナニストである
- 核兵器廃絶をしたいなら核武装せよ
- 言語表現で大切なのは正誤よりもセンスである
- 【不適切用法】育児に「ワンオペ」なんてない
- 「言葉を変えて何が悪い」とぬかすバカへ告ぐ。不完全なくせにこれ以上自由を望むな
- 「普通においしいはOKだよ♡」平野啓一郎の正体は二枚目気取りの三枚目
- 選べる贅沢を捨てる「言語貧乏」で一億総ボケ社会に向かう日本
- 【人類七教訓】携えるべきものはスマートフォンにあらず
- 「親日韓国人」という腰抜け|「~ですが何か?」と尋ねるお前は何様だ
- 「意外に」気付かない「意外と」
- 「言葉は変化して構わない」と信じて疑わない人が気付かない矛盾
- ネトウヨは人にあらず
- 「言葉は変化するんだ!」その主張おかしいぞと思う人達へ
- 日本人よ、気概があるなら社会を食い荒らす「自称フェミニスト」なる害虫を駆除せよ
- 「人権屋」よ、小山田圭吾をなぶり殺しにした後、自害して己の不始末にケリをつけろ
- 「リベンジの誤用を擁護するお前たちを焼き殺してリベンジしてやる」と言っても罪に問われない理由
- 褒め言葉として「クソ」「クッソ」を乱発する奴らを肥溜めに放り込んでやりたい
- コピーライティング
- モテる男の会話術
- モテる女の会話術
- 管理人の実績
- 大人の話(子供は見ちゃダメ)
- 当ブログについて
- お問い合わせ
- サイトマップ
サイトマップ
語求(ごきゅう)