社会についての雑感 衣食あふれて礼節を失う|安藤裕氏への疑問と不安|国民が豊かになれば防衛や夫婦別姓などの諸問題は好転する?! 2025年3月24日 語求(ごきゅう) 国防としての日本語探求 「学校」の語源から考える「安藤提言」 私は安藤裕氏を応援している。 「くにもり」から「参政党」に籍を移しても「国民の所得 …
言語に関する考察 【語義掘り下げ】「国防」の意味を再考する 2025年3月3日 語求(ごきゅう) 国防としての日本語探求 「国防」とは他国に極力頼らないこと 「国防」と見聞きして思い受かぶのは「軍拡」だろう。 とある人気ドラマの劇場版で主人公がこんなセリフ言ったらしい。 このセリ …
外来語 ラサール石井よ「インボイス制度導入」は身から出た錆だと自覚しろ 2023年11月30日 語求(ごきゅう) 国防としての日本語探求 「インボイス制度導入」は空想的平和主義を押し通したツケ 「インボイス制度」 ラサール石井や福島瑞穂がこの制度に反対しているら …
社会についての雑感 核兵器廃絶をしたいなら核武装せよ 2022年5月1日 語求(ごきゅう) 国防としての日本語探求 今回は短い記事。早速、本題に入ろう。 発言の効力=核兵器保有 「核兵器は無い方が良い」 これは万人共通の認識だろう。しかし、全く実現しないどころか …